一戸建て住宅のセキュリティ対策で被害に遭わないチェックポイント

ご近所の一戸建て住宅に空き巣被害があり、ご家族で不安な日々を過ごした経験はないでしょうか。
最初の頃は自分だけは大丈夫と思っていたのですが、身近でこのような犯罪を目にすると他人ごとに思えずにセキュリティ対策について真剣に考えてみました。

どのような被害が発生しているのか一緒に見ていきましょう。

・一戸建て被害の実情

一戸建ての空き巣被害が多発する背景には一戸建て特有の環境が関係しています。

例えばセールスマンや宅配業者などを装い、門扉を開けて敷地内へ入ってしまえば、ブロック塀や植栽で視界を遮られために、近隣の人たちに発見されずらいことがあげられます。

警視庁の過去の調査資料によると、全体の6割が引違窓などのガラスを破り侵入しているそうです。

次には住人のカギの閉め忘れを狙って空き巣に入ったり、玄関ドアや勝手口のドア錠を特殊工具によりピッキングして侵入するパターンがあります。

空き巣の目的は金品目的の場合だけでなく、中には凶悪犯罪に発展する場合もあり、安心して日々の生活を送るためにも万全な防犯セキュリティ対策が求められるでしょう。

それではどのようにセキュリティ対策をすれば良いのか考えて行きましょう。

・一戸建てのセキュリティ対策

セキュリティ

鍵の閉め忘れについては、ご家族でお互いで注意して声を掛け合うことで防げるでしょう。

しかし最も注意すべきは窓ガラスを破って侵入してくる空き巣対策です。

窓のセキュリティ対策

合わせガラス

効果的な方法は防犯性能が高い合わせガラスに取り換えることです。

2枚の硝子の中央に特殊なフィルムが挟まれていて、打ち破ろうとしても遮られて貫通に手間取るようになっています。

周りを気にしていて空き巣は焦っていますから、5分以上時間が掛かるようなら諦めて退散する可能性があります。

1階周辺の高窓や引違窓をこの防犯性能のある合わせガラスに取り換えていれば安心です。

安くできる方法としては、通常のご自宅のガラスに防犯フィルムを直貼りするタイプもあります。

種類もメーカーに様々なので防犯性能とコストを勘案して検討されて下さい。

また補助錠つけることでクレセントを開けることができないので、ガラスを広範囲に破ることになり時間を引き延ばすことで合わせガラスと2重の防犯対策となるでしょう。

ドアのセキュリティ対策

1ドア2ロック

玄関ドアもピッキングにより開錠される恐れがあるので、1ドア2ロックにすることで時間を稼ぎ、空き巣に入られる可能性を低減できます。

それと防犯性能の高い錠前に取り換えることをお勧めします。

目安としては警視庁や国土交通省、経済産業省、日本ロック工業会、メーカー団体などで検査を行い、開錠に5分以上かかると認められた製品に貼られるCPマークの認定製品が信頼の証となるでしょう。

外部のセキュリティ対策

侵入してくる泥棒は不意の光や異音などに敏感で嫌がるものです。

近隣の住宅との隙間部分や裏側になる部分は人目に付かないので、監視カメラやセンサーライトを付けることで防犯対策になります。

昼間は気にならないところも、夕方くらいから薄暗くなり人の気配が分かりずらくなるので、早めに外灯を付けて住宅の周辺を灯しましょう。

その他のセキュリティ対策

ホームセキュリティ

ご自分での防犯対策も良いのですが素人では限界があります。

家族が留守の時や就寝時でも、空き巣や火災なども含めて24時間365日監視してもらえる、ホームセキュリティであれば異常事態時にガードマンが駆けつけてくれるので安心です。

【セコムのホームセキュリティについて記事を書きました。ご参考ください。】

ホームセキュリティの契約件数が業界でNo.1のセコム(SECOM)は有名ですが本当の評判がどうなのか?どんな会社が運営しているのか?口コミや評判が気になるところです。契約して後悔しないためにもメリットやデメリットを調べてみました。

どんな一戸建てが空き巣に狙われやすいのかポイントを一緒に見ていきましょう。

・狙われる一戸建てのポイント

木や電柱が近くにある

外壁の窓や出入り口などの開口部へ敷地外から侵入しやすくなる樹木や電柱が建物側に接近していると、簡単に登れるので進入路となってしまう可能性があります。

【対応策】

道路側の街路樹は管理者に理由を説明して伐採できないか相談してみましょう。

電柱は電力の引き込みなどでその場所に必要な場合があるので2階のベランダをフェンスなどで囲んで塞ぐことで入りずらくなります。

何度も空き巣に入られている

空き巣に繰り返し入られている一戸建ては家族の留守の時間帯や間取りなどの情報が知れ渡ってしまっているので「さすがにもう大丈夫だろう」と安易な考えでいると裏をかいてまた被害に遭ってしまいます。

【対応策】

最寄りの警察署にパトロールの強化をお願いすることと、今まで紹介したセキュリティ対策を全て実施された方がいいでしょう。

当事者で無くてご近所で被害に遭われている場合にも狙われる可能性があるので注意が必要です。

生垣などで目隠ししている

周りからの視線を気にして塀を高くしたり植栽などで建物を覆い隠してしまうとプライバシーは保たれますが逆に格好の隠れ場所となってしまいます。

【対応策】

生垣は低めにして周りからの視界を良好にすることで空き巣が入りずらい環境を作ります。

開放的になることでプライバシーは無くなりますが、防犯対策を優先するのならしょうがないでしょう。

仕事や旅行で留守にしている

仕事で他県へ行くことになり家族も同行するために留守にしてしまったり旅行でも同じような場面が考えられます。

ポストに郵便物や新聞が数日分も取り込まれていなかったりすると留守のサインとして犯罪者に知られてしまいます。

【対応策】

親戚やご近所の知り合いにお願いして毎日回収してもらうか期間が長ければ配達を止めておいてもらいましょう。

留守がばれている

普段洗濯物を干して取り込む時間帯を過ぎても奥様の動きがなかったり、夕方から薄暗くなっても一向に照明が灯らない状態だと一発で留守の状態を見抜かれてしまいます。

【対応策】

照明にタイマーにより消灯できるようにして普段の生活リズムに合わせてセットしておくことですぐに留守がばれることはないでしょう。

テレビやラジオなども同じようにタイマーをセットしておけば会話も聞こえてくるので更に良いでしょう。

・まとめ

自分だけは大丈夫と安易に思わないでセキュリティ対策について考えてみるきっかけになったのではないでしょうか。

ガラスを破りや玄関ドアのピッキングなど侵入される被害が拡大しています。

ご家族を凶悪犯罪から守るためにもセキュリティ対策は重要ですのでこの機会に真剣に考えてみましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする