中庭のある住宅のデメリットを克服してメリットを最大限に活かす秘訣

中庭 住宅 デメリット

自然を感じることができる中庭のある家で暮らすには、メリットやデメリットを理解する必要があります。

・中庭のある家に憧れるけど…

念願の中庭のある家で生活してみるとイメージとは違う現実があるようです。

中庭の無い一戸建てと比べるとスタイリッシュで高級感あふれる空間により、非日常を味わうことができると思っていました。

非日常 中庭

実際は風に飛ばされて舞い上がった枯葉やお菓子の包み紙などが、中庭に溜まるので掃除を怠ることができません。

枯葉

植栽があることで小さな虫をよく見かけるようになり、虫嫌いな者としては嫌いなエリアになってしまいました。

中庭はお洒落で自然を体感できるメリットばかりに目を奪われてしまい、掃除の手間がかかる事を見落としたことで幻滅する結果になったのです。

普段からガーデニングや家庭菜園をされている方であれば、この程度の掃除くらいなら難なくできることで苦にならないでしょうが、そうでない方にとっては嫌で面倒な作業が増えたことになるのです。

ガーデニング

住宅専門誌などに掲載されている優雅で綺麗な中庭のイメージだけに捉われずに、特徴を知りどんなことを自分たちはしなければならないのか理解することで後悔することは無くなるでしょう。

庭づくりでお悩みの方に参考になる記事です。

新築住宅で建物本体の計画だけが優先してしまい、外構工事が後回しになりアプローチのバランスが悪く失敗することがあります。カーポートが狭かったり、門柱や植栽などを追加したら予算が厳しくなり頭を抱えることに。外構工事の成功の秘訣を紹介します。

・中庭(パティオ)のある住宅

ロの字型 コの字型

中庭の形状は一般的にロの字型やコの字型で庭を建物で囲い込むようにすることで、近隣の住宅や道路などからの視線を遮ることでプライベートな空間を演出することができます。

そんな中庭には、良いことも多いですが、施主の負担となる側面もあるのです。

【デメリット】

排水計画は重要

排水計画

中庭は建物の外壁が水を溜めこむ形状になっています。

特にロの字型の場合には、排水能力の許容を越える雨量になったらプール状態になり、サッシの下枠部分から浸水することが考えられます。

台風などの豪雨であっても十分水が捌ける排水計画にすることが必要なので、設計を担当される方に確認されて下さい。

定期的な掃除が必要

中庭 ゴミ溜まり

中庭には雨水を排水するための側溝や集水桝が設置されていますが、強風などに煽られて葉っぱやゴミが飛散して排水設備に蓋をしたり、堆積することがありロの字型の中庭の場合には浸水の要因となります。

ゴミ掃除

シンボルツリーなどの木々があるのであれば剪定しましょう。

定期的な掃除が必要

降水量が多い場合には、土への浸透はあまり期待できないので定期的にゴミ拾いや溝の清掃をする必要があります。

家事の動線が長くなる

本来であればリビングなどの部屋であればストレートに横移動できますが、中庭があることで廻り込むことになり結果、複雑な動線で遠回りになってしまうことがあります。

主婦 導線

対策としては、中庭も素足で横断できるようにウッドデッキを敷き込めば家事の動線も効率よくなり気にならないでしょう。

奥様の負担を軽減できる家事室の記事があります。

家事室のある間取りで奥様が満足できない間取りがあります。物干し場が遠かったり、家事導線が複雑で移動距離が長いと奥様の負担になるので見直す必要があります。このように理想的な家事室を造るために忘れてはならない8つの秘訣を紹介します。

光熱費が高めになる

中庭に面する開口部の大きさや位置にもよりますが、外気温の影響を受けやすいので冷暖房の負担が多く掛かります。

エアコン

サッシなどの断熱性能を高めるなどの対処が必要でしょう。

光熱費を劇的に削減できるゼロ・エネルギー・ハウスの記事があります。

地球環境に優しく先進的なゼッチ(zeh)の相場を効率的に知ることができる方法を紹介します。政府が推進するゼッチは補助金を上手く活用すれば光熱費を削減でき、災害時の停電対策もできるのでメリットが大きいですが注意すべきポイントがあるので説明します。

室内の面積が減る

敷地の広さとも関係してきますが中庭を設けることで、間取り的にもリビングや他の部屋の広さに影響を及びします。

どうしても広さを確保しておきたい部屋は、設計段階で優先順位を決めておくといいでしょう。

【メリット】

日光が差し込む

日差し

通常は外壁に面していない窓が無い部屋は、自然採光が受けられないのですが昼間でも薄暗く照明が必要です。

それが中庭に面する掃き出し窓から太陽光が差し込むことで明るさをもたらしてくれます。

日差し

もっと開放感が欲しいなら外壁の面積を少なくして、FIXサッシで硝子面を増やすこともできるでしょう。

風の通り道になる

中庭の掃き出し窓を解放することで外部に面している窓との風の通り道を確保できます。

風通し

間仕切り壁で空間が区切られていても中庭周辺は新鮮な空気が循環することでしょう。

子供の遊び場

庭であれば目を離した隙にお子様が道路へ飛び出してしまったり、不審人物に声を掛けられるなど考えると心配です。

そこで中庭であれば建物で囲まれているので目が行き届くので安心です。

中庭 子供

コの字型でも空いている一辺を植栽で目隠しすることで通り抜けを防ぐことは可能です。

草花を育てながらお子様とのコミュニケーションも捗ることでしょう。

防犯上安心感が違う

ロの字型の中庭であれば外部と遮断されているので、窓を開けっぱなし状態でも屋根伝いに侵入する以外考えられられず遮断できるので心配ごとも半減します。

防犯 有利

昼寝する際に道路や近隣に面するサッシは、防犯上戸締りすることになりますが中庭部分だけでも開放すれば風が流れて気持が良いことでしょう。

住宅のセキュリティについて参考になる記事があるのでご覧ください。

一戸建て住宅に空き巣被害が増加傾向です。窓などのガラスを破り侵入してきたり、玄関ドアを特殊工具によりピッキングして被害に遭います。自分でできることから、防犯ガラスや監視カメラなど防犯対策があるので、ご自分に合った一戸建て住宅のセキュリティ対策を紹介します。

開放的で広い印象を得られる

中庭の大きさや開口部のサイズや配置にもよりますが、視覚的にガラスから明るい日差しが入り込み別の部屋から見た奥行や広がりが実際よりも広い感覚を得られます。

デザイン性が高い中庭を造るには、経験豊富な設計担当者にどのようなイメージなのかをカタログや画像などでしっかり伝えることが重要でしょう。

プライバシーを保ちやすい

お隣が密集しているとカーテンを開けずらいこともありますが、中庭であれば開けっ放しで視線が気になりません。

見た目を気にしないで洗濯物も干したり、天気が良ければ日光浴だって恥ずかしくないです。

プライバシー 確保

・中庭のある家で快適に暮らすコツ

中庭の目的を明確にする

コンパクト 中庭

中庭と言っても採光をメインとして部分的にコンパクトに造る場合と、リビングの延長線上に自然を体感できる憩いのスペースとなると家族が寛げるよう、ゆったりとした広さを確保する必要があります。

中庭 目的

建物の形状や中庭の面積にもよりますが外壁面に大型のサッシを設置したり、排水設備や植栽工事などが必要となり工事費が高くなるので、目的を明確にすることで無駄なコストを抑えることができるでしょう。

人間関係を円滑にするスペース

室内でのホームパーティーも良いですが、中庭で太陽の日差しを浴びながら美味しいバーベキューに舌鼓を打てば、開放的な気持ちになりお互い打ち解けやすくなります。

職場の同僚や趣味の仲間の集いや親戚のお祝いなどに、上手く中庭を活用すれば良い人間関係を築けることでしょう

中庭のある住宅を得意とする施工業者

せっかく中庭を造っても排水が上手く機能せずにトラブルが発生したり、湿気でジメジメして不快な思いをすることがあります。

実績が少なく中庭のプランニングが不十分だったり、技術力が低く施工ミスをすると中庭の魅力を半減させてしまう可能性があるのです。

中庭を得意とする注文住宅会社やハウスメーカーから選ばれることを勧めます。

注文住宅会社 ハウスメーカー

耐震性能を確かめる

中庭のある家は複雑な形状になるためにバランスが悪くなる傾向にあります。

試験データー 倒壊被害
建物の構造や工法にもよりますが構造的に地震に耐えられる建物になっているのか、注文住宅会社やハウスメーカーの試験データーや、実際の地震による倒壊被害などが発生していないか確認されて下さい。

地震対策について参考になる記事があるのでご覧ください。

地震に強い家づくりが大切な家族の身を守ることに繋がりますが、マイホームの地震対策についてどれくらい知っていますか?耐震工法や制振工法、免震工法の特徴や液状化する可能性が高い地盤を調べる方法などの確認ポイントが分かれば後悔しないですむでしょう。

・まとめ

中庭 まとめ

中庭の魅力やちょっと気になってしまうポイントを御覧頂けたでしょうか。

自宅に中庭を造ることでそこで過ごされる家族が癒され、仕事や家事の疲れを少しでも忘れることができると感じたなら中庭を設ける価値があると思います。

ご家族で話し合われてマイホームにパティオを採用するか決められて下さい。

家族が笑顔になる家をつくる

家づくりの準備は進んでいますか?
もし順調でないならどうしてでしょう。
仕事が忙しくて時間がとれないことで住宅会社に連絡することが面倒になっていませんか?
業者に連絡したら売り込みの電話で契約を迫られて、悪徳業者に騙されないか心配ですか?

そんな心配ごとは解決することができます。

>>信頼できる住宅会社の見つけ方のページへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする